今週は勉強会やセミナーの講師依頼が続きました!

まずは

火曜日、NPO法人KATZOCさん「地域猫事業部」の皆さんと「保護猫部門」の方々とクローズドな勉強会でした。

会場は休診日のねことわたしスペイクリニックさんで。

事業部としてガッツリ活動されていく中で、「地域猫活動」や「TNR」の理解が曖昧だったり、メンバー同士の認識が食い違ってしまう事は良くないので、それぞれの理屈的な部分と、現場での応対例など「理論と実践」を意識した構成で喋らせていただきました。

リアクションが薄くてやりにくい事は経験がありますが、リアクションが濃すぎてやりにくい場面があるというのは初体験でした(笑)。

それくらいめちゃくちゃノリの良い大阪ボランティアさんが多く、とっても楽しい勉強会でした!

フリータイムでは捕獲の際のちっちゃなコツの共有や、里親捕獲をする際のデータの共有などさせていただきました。

※里親捕獲サイトを通して来たお問い合わせは、「何曜日」の「何時」にきたのか、そのお問い合わせの「成立率」はどれくらいか、など100件以上のデータをちまちま集計しています。

・・・

続いて、金曜日には

S区の地域包括支援センターで、第3回目の福祉関係職の方々と猫ボランティアのミックス勉強会でした!

こちらは仕事としてではなく、私がボランティアで取り組んでいるしているNPO繋がりです。回を重ねるごとに参加者が増え今回は多機関から21名の参加でした。

猫の多頭飼育崩壊や高齢者の飼育放棄問題など、飼い猫の問題を予防的に取り組むためには、福祉と猫ボラが手を取り合ってアイデアを出し合うことがとっても大切だと思っています。

今回は「意外と身近な猫の多頭飼育崩壊」というタイトルで喋らせていただきました。後半のミーティングの時間では、色んな質問や話などが出てきて、とても有意義な会でした。

次回の第4回は、10月にノラ猫をテーマに実施予定です!

大阪市内で福祉関係のお仕事をされている方や、猫ボランティアさんで関心のある方は、お問い合わせからご連絡いただければ日時などご案内させていただきます。

勉強会兼ミーティングの後に社会福祉協議会の方から取材を受けました。

・・・・

そして、土曜日の本日は、ペットライフネットさんのセミナーでした!

「ペットを愛する方のための新サービス」という会で、「ねこから目線。」の仕事の話を40分自由に喋らせていただきました。

断捨離やかたづけのお手伝いをされている「かたづけ ねこの手」の尾崎蜜柑さんの次が出番でした。断捨離は得意ですが、かたづけはとっても苦手なので、しっかりお話を聞かせていただきました!

以前にお仕事を依頼してくださった依頼主さんが来てくださっていたり、一生懸命活動されているボランティアさんが行き詰まった活動のヒントを求めてきてくださっていたりしていました。

素敵な機会を提供してくださったペットライフネットさんに感謝です!