スタッフ梅です。
通院途中、キャリーのチャックを少しあけて撫でた時、急に鳴った大きな音にパニックになったくっくちゃん。勢いよくキャリーから飛び出て民家の路地へ走り去ってしまったそう。
おそらくどこかから出血があり、血の跡を辿ってみるも周辺には見当たらず、自分たちでは探しきれなくてと、捜索のご相談が入りました。

ヒアリングに伺い、飼い主さまと状況を一つ一つ確認していきます。パニックになっていることから、周辺の狭く暗い場所に隠れている可能性が高そうです。
確かに、道には血痕が。住宅の隙間を抜けて血痕が途切れたので、その周りの隠れられそうな場所を重点的にカメラを設置して調べることに。
翌日、周辺に設置したカメラを確認すると…

くっくちゃんの姿が!
ただ、逃げた直後なこともあり、フードには口をつけず、ウロウロ。。まだ緊張状態が続いてるようでした。
さらに翌日には、ごはんを食べる様子が映っていたので、その日のうちに捕獲トライしてみることに。

別現場があったため、岩越に一旦バトンタッチ。
映っていた時間より少し前から張り込み開始するも、現れたのはノラさんとイタチ、、

後々カメラを確認すると、その日は3時間前に現れていました。。タイミングが合わなかったようです。
そこから雨の日が続き、なかなか思うように張り込みが出来ず、数時間張り込んでも現れない日が続き、設置していたカメラにも、日に日にノラさんや野生動物が来るようになり、くっくちゃんの姿が消えてしまいました泣
元々隠れ家にしていた場所も調べつつ、移動した可能性が高くなってきたので、ポスティングの予定も立て、周辺の捜索範囲を広げました。
すると

発見地点から道路を渡り、100m先に移動している汗
ひとまずいることは分かったので、またその日のうちに捕獲トライしてみることに。
張り込み前にも現れていましたが、ごはんがないためまた現れてくれる事を願い、待つこと3時間。

くっくちゃんの姿が。
ついに
くっくちゃん確保!
脱走から10日目、無事に帰宅できました!!

雨の中よく頑張りました!知らない環境でお疲れモード。飼い主様の腕の中でぐっすり。
くっくちゃんおかえりー!!
・・・

ギフトを送ってくださった方は、お礼の非売品サンキューステッカーをお送りさせていいただきたいので、こちらのギフト送ったよフォームのご入力をぜひよろしくお願いします!
・・・
\春にさらっと着れるフリースなど、オリジナルグッズも販売中です/


↑オリジナルウエアの購入はこちらから↑

京橋駅すぐ!完全予約制の譲渡会!予約受付中~!