スタッフ梅本です。
帰宅時、足元を器用にするりと抜け、外に出てしまったミーシャさん。

中庭から自力で帰ろうとしたものの、不安定な箱に飛び乗った時に、崩れ落ちパニックで再度逃走。
その後、玄関横に置いていた小さな物置に、頭だけ突っ込んでお尻が出た状態のミーシャちゃんを目視。そこから引っこ抜いて連れ帰ろうとしましたが、パニックで再々逃走。
翌朝、隣の家に寝ているミーシャちゃんを発見し、あまりにもぐっすり寝ているから体調が悪いのかもと、早く連れ帰りたい気持ちで、抱っこして連れ帰りろうと抱き上げた瞬間、大暴れし飼い主さんの腕をがぶり。そのまま、道路方面へ走り去ってしまいました。
居場所もわからなくなってしまったことや、これ以上怖がらせてはダメだと、ねこから目線にご相談いただきました。
まずは、現地にて逃走経路、周辺の状況などをヒアリングし、カメラを周辺に設置していきます。
・生後3ヶ月で譲渡された子
・脱走は初めて
・普段、飼い主さんでも抱っこが難しいかなりの怖がり
・発見時隠れていた
などの状況から、どこかに隠れている可能性は高い。合わせて、ポスティング用のチラシを用意し、配布準備も合わせて行います。
翌日、カメラを確認すると、パッと見ミーシャさんそっくりな白黒猫さんがノラさんにいることがわかり、もしかしたら、隣の家で寝ていたのはこのノラさんじゃないか疑惑が出てきました。
となると、走り去った方向にはいない可能性が出てくるため、カメラの設置箇所を広げます。
違いは顔にあるほくろ模様。

周辺を再度調べ直していると、ミーシャさん発見!
すぐ逃げたため、怖がらせないためにこちらも退散し、カメラを設置して様子を見ます。

ばっちり、ミーシャさんの姿を捉えました!深夜に、自宅にも一度立ち寄りましたが、自主帰宅することはなく、その日を最後にまた姿をくらましてしまいました。泣
そこから4日後。
「うちの敷地で、見慣れない猫さんがけんかしてて、ミーシャちゃんだと思います」と、チラシを見ていただいた方から、目撃情報が!
自宅から坂を登った、直進180mほど先。あのほくろ君かな。。でも、行けない距離ではないし、調べてみよう!
翌日お伺いし、うちもノラさんにごはんをあげていて、普段聞こえないケンカの声で飛び起き、止めるために外に出たら、見慣れない子だったんです。と、周辺ノラさんにも詳しく、かなり信憑性が高い。ありがたいことに、カメラのご協力もいただき、さらに周辺にも設置。
翌日、確認に伺うと

そこには、ミーシャさんの姿が!
他にもノラさんが来ていましたが、少しごはんをつまむ姿も確認出来たため、その日のうちに張り込み捕獲トライしてみることに。
少し早めにお伺いし、ミーシャさんが大好きな煮干しを飼い主さまから預かり、捕獲器設置へ。
設置中、敷地にミーシャさんの姿があるのが見えました。
よかった、来てくれてる。あとは、無事に保護したい。

設置後、離れて待機していると、早々にやってきたミーシャさん。
いい匂いするけど、これなんだと確認中。
少しずつちゅーるを食べ進め

奥のご飯を食べていますが、後ろ足が出ていて、扉が閉めれない。汗
少し食べて出て行ってしまいましたが、中で安全に食べれたことで、次来た時はもっと油断してくれるはず。気長に待とうと思っていたら、すぐ帰ってきました。

後ろ足も入っている、ごはんにも集中している、、タイミングを見計らい
無事に保護です!!

少しほっそりしちゃっていましたが、飼い主さまの声を聞いて、少しずつ自宅なことを思い出し、鳴き声が変わるミーシャさん。
無事に帰れて本当によかった。。

翌日、病院に連れていくと、1kgほど痩せてしまっていたそうですが、普段鳴かないミーシャさんが、後ろをついて回り離れなかったそうです。
脱走から2週間、よく頑張ってくれました。
ミーシャさんおかえりー!!
・・・・

ねこからトークナイト参加受付中!!
・・・

完全予約制の貸切譲渡会開催しています!
・・・
捕獲現場がシーズンに入り増えてきて焼きカツオがピンチです…

ギフトを送ってくださった方は、お礼の非売品サンキューステッカーをお送りさせていいただきたいので、こちらのギフト送ったよフォームのご入力をぜひよろしくお願いします!
・・・
\夏にサラッと着れるポロシャツやTシャツなど、オリジナルグッズも販売中です/


↑オリジナルウエアの購入はこちらから↑

ねこからナイト次回は7月10日です!
スタッフ小池と小前の2スタッフ参加予定です!