スタッフ小池です。
O市で保護のための捕獲のお手伝いでした。
職場近くでまたまた子猫の鳴き声を聞いてしまった依頼主さん。
子猫一家にご飯をあげてくださっている人や場所、出没時間を念入りにリサーチした上で、ねこから目線。に捕獲のご依頼をいただきました。
・・・
約束の時間に現場に行くと、のんびり寝ている母猫さんが居ました。
子猫の気配はありません。
依頼主さん曰く、「母猫さんがご飯を少し食べてから、子猫を呼びに行く」そうです。
できるだけ、いっぺんに保護したいのでロングタイプの捕獲器にご飯を山盛り入れ、手動にしてセッティング完了です。
そして、母猫さんにご飯を少しあげると、「うるにゃっ」と言いながら路地へ。
すると、ワラワラと子猫たちが出てきました!
母猫さんは少し警戒気味ですが、子猫たちは捕獲器のご飯に夢中です。
お母さん猫が呼ばないと子猫が出てこない現場なので、子猫優先で捕獲することに。
二台の捕獲器に2匹ずつ子猫たちが入ってくれたところで、同時に扉を閉めて4匹一斉捕獲完了です。
続いて、母猫さん用に捕獲器を設置し、なんとか母猫さんも保護完了です!
子猫だけでなく、体調の悪そうな母猫さんも一緒に保護してくださるそうです!

お互いの顔が見えるように、のらねこさんの手術室に搬入させていただきました。
モリモリご飯を食べる子猫さんたち。横で見守るお母さん。
母親は避妊手術、子猫たちはノミ駆除やワクチンをしてもらい、翌日に依頼主さん宅にお送りしてお手伝い完了です!
この記事へのコメントはありません。