ねこから目線。代表の小池です。

毎年恒例になっている「ねこからトークナイト~入門編~」と「ねこから目線。の勉強会~実践編~」ですが、2024年はステップアップ企画として、「ねこから目線。の勉強会ゲストトーク編」を開催したいと思います!!!

ZOOMを使用したオンライン開催です。20:00~21:30の時間帯で、リアルタイムに参加できなくてもアーカイブ視聴が2月29日まで可能です。

今回、ゲストとしてお招きするのは、豪華2名!

それぞれ、私の完全な主観でご紹介したいと思います。

まずは、2月5日と15日の回を担当してくださる獣医師の黄前先生。

ねこから目線。福岡久留米のオーナーでもあり、毎月実施している現場スタッフミーティングで猫のエイズと白血病に関する勉強会を実施していただいたことろ、めちゃくちゃ良かったので、これはもっと多くの方に聞いてほしい!と思い勉強会ゲスト編の企画を思いつきました。

黄前先生はシェルター往診やTNR手術を提供する事に特化した動物病院として、

なぎ犬猫ワクチン往診所」と「そとねこさんの手術室

を経営し、自宅でも多頭の保護猫のケア譲渡活動をしている上に、みずからTNRや負傷猫の捕獲行ってしまうアクティブな一面も。

猫問題解決に向けて全力で挑んでいるめちゃくちゃノラ猫サイドな先生です!
パッと見クールですが、笑顔が超素敵なので、オンラインセミナー必見です!笑

2月5日の講座は、「検疫期間に気を付けること。譲渡までに必要な医療ケアと実施時期」です。

ノラ猫さんを保護して譲渡する取り組みは知識不足で命に係わる事故が起きてしまう活動です。保護猫の命、人の健康、里親さんのお家にいる先住猫の命を守る為にも、必要な医療ケアや適切な実施時期について一緒に勉強しましょう!

2月15日の講座は「猫のエイズと白血病。お世話の注意点や検査キットの信憑性」です。

5日の内容をエイズ白血病に特化してさらに深堀する形になります。保護活動をしていれば、必ずエイズキャリアや白血病キャリアの猫さんに出会います。どれくらいの保有率なのか、お世話をするうえで気を付けること、実施時期や検査方法によって違う信憑性について、などなど、1時間あっても足りないくらいの踏み込んだ内容を話していただきます!

・・・

つづいて、NPO法人どうぶつ弁護団の理事長であり、朝日新聞デジタルsippoに連載しているペ弁(ペット問題に詳しい弁護士先生)こと細川敦史先生です!

実は、ねこから目線。の顧問弁護士も務めてくださっているとても心強い存在です。

各地でペットと法律問題の講演をされている細川先生ですが、今回の勉強会では、現場で活動するねこから目線。サイドから焦点を絞らせていただき、TNRの際のトラブル、保護猫譲渡の際のトラブル、動物虐待に出くわした時の対応について、小池とのトーク形式で進めていきたいと思います!

実際に虐待案件の相談がねこから目線。に入った際に細川先生に相談しながら初動対応を取り、犯人逮捕まで行ったケースもあります。また、昨年発足したNPO法人どうぶつ弁護団ではどんな感じに動いているのか、実際のところを色々聞いてみたいと思います!

細川先生の回は2月9日(金)20:00~です!

・・・

ゲスト回、気になるけれど、まだ保護猫活動をしたことが無い、気になるけれどちょっと二の足を踏んでいる・・。という方もご安心ください!!!

猫問題初めましての方も楽しんでいただけるように、1月30日に猫問題入門講座を実施します。猫の殺処分問題っていうけど、実際に何が問題で、それに対してどんな取り組みがなされていて、そこにはどんなトラブルが起きやすいのか。そこんところを私が分かりやすく解説したいと思います!(自分で言う)笑

これを聞いていただければ、ゲスト講演がより楽しめること間違いなし!笑

・・・・

ねこから目線。の勉強会~ゲストトーク編~

●猫問題入門講座 話者:ねこから目線。代表 小池英梨子

1月30日(火) 20:00~21:30

●検疫期間に気を付けること。譲渡までに必要な医療ケアと実施時期 話者:黄前獣医師

2月5日(月)20:00~21:30

●保護猫活動におけるトラブルと法律的な予防策 話者:細川弁護士

2月9日(金)20:00~21:30

●猫のエイズと白血病。お世話の注意点や検査キットの信憑性 話者:黄前獣医師

2月15日(木)20:00~21:30

形式:ZOOMを使用したオンラインセミナーです。アーカイブ視聴は2月29日まで可能です。

参加費:1講座2,000円・4講座セット7,000円

参加申し込みはこちら

参加申し込みはこちら

オンザコート様とのコラボウエア販売中です!

トレーナーとロングTシャツが新しく出ました!!!