代表の小池です。
楽しみにしてくださっている方が居ると信じて書き続けています。対人援助学会発行の対人援助学マガジン56号が発行されました!
というお知らせです!
今回は、代表小池のNPOでの活動をまとめて書いてみました!
初めにより抜粋
今回は、人もねこも一緒に支援プロジェクトの活動からマガジンを書きたいと思いま
す。やっと、多頭飼育崩壊が起きてからではなく、起きる前に予防的に対応できるように
なってきた気がする!なぜなら、、、という内容です。
対人援助学マガジン
対人援助学マガジンの公式ページはこちら
・・・・
【バックナンバー】
「そうだ、猫に聞いてみよう」
No.32「人もねこも一緒に支援プロジェクト-相談内容の変化-」(マガジン55号)
No.31「ねこから目線。開業5周年を振り返って-社会的機能の変化-」(マガジン54号)
No.30「フランチャイズ1号店「ねこから目線。沖縄」誕生!」(マガジン54号)
No.29「高齢者とペットの問題への挑戦」(マガジン52号)
No.28「動物虐待」(マガジン51号)
No.27「おんな2人暮らしています」(マガジン50号)
No.26「考え改め、迷子猫に力を注ぐ」(マガジン49号)
No.25「多頭飼育ケースのその後」(マガジン48号)
No.24「ねこから目線。株式会社になる」(マガジン47号)
No.23「保護が必要な多頭ケースへの対応 続編」(マガジン46号)
No.22「TNR活動に伴う葛藤」(マガジン45号)
No.21「ゆる~いコラム集」(マガジン44号)
No.20「多頭飼育崩壊支援、ケース3」(マガジン43号)
No.19「ねこから目線。開業2周年」(マガジン42号)
No.18「保護が必要な多頭ケースへの対応」(マガジン41号)
No.17「多頭飼育ケースへの支援のあり方」(マガジン40号)
No.16「第6回大学猫シンポジウム」(マガジン39号)
No.15「ねこから目線。開業1年を振り返って」(マガジン38号)
No.14「有効な予防を考える〜予防の次元〜」(マガジン37号)
No.13 「社会的企業について」(マガジン36号)
No.12「多頭飼育崩壊支援、ケース2」(マガジン35号)
No.11「餌をやるからノラ猫が増えるのか」(マガジン34号)
No.10「子猫遺棄事件ルポ」(マガジン33号)
No.9「猫を保護してほしいという相談」(マガジン32号)
No.8「多頭飼育崩壊ケース支援事例報告」(マガジン31号)
No.7「人もねこも一緒に支援プロジェクト」(マガジン30号)
No.6「眼差しよる承認、システム論で考える大学猫」(マガジン29号)
No.5「のらねこ、対馬に行く」(マガジン28号)
No.4「排除のシステムと共生と共存と」(マガジン27号)
No.3「背後ストーリーを理解する」(マガジン23号)
No.2「3つの視点で捉える」(マガジン22号)
No.1「ノラ猫問題、問題の再焦点化」(マガジン21号)
ねこからナイト次回は1月11日です!!
オンザコート様とのコラボウエア販売中です!
トレーナーとロングTシャツが新しく出ました!!!
今はちゅーるがピンチで嬉しいです!
ギフトを送ってくださった方にはささやかながら、オリジナルのthank youステッカーをお送りさせていただきます!ギフト送ったよフォームよりご連絡ください!